痩せる太るに一番関わるのは食事です、が

筋トレをして痩せたという人がいれば、筋トレをしていても痩せない人もいます。
もちろん筋トレの質に原因がある場合もありますが、完璧な筋トレをしていても痩せない人もいます。
その原因は食事。
「筋トレがんばっても結局痩せるには食事か~」と思われる方も多いと思います。
それは半分正解ですが半分不正解。
「食事制限をすればOK」ではなく
「筋トレをしたうえで食事の意識を変える」のが理想です。
筋トレは、がんばれば痩せる魔法ではありませんが、リバウンドしないダイエットには必要不可欠なものです。
なぜ筋トレせず食事制限だけではダメなのか?
理由は食事制限だけだと筋肉量が減って代謝も落ちてしまいリバウンドしやすくなるから。
そしてリバウンドを繰り返すに伴ってもっと食事量を減らさなくちゃもっと食事量を減らさなくちゃとなり、摂食障害に陥ってしまうこともあり得ます。
筋トレを並行して行うと筋肉量を維持しながら体脂肪を減らしていくことができます。
筋肉量が維持できれば代謝も高い状態をキープできるのでリバウンドしにくくなります。
そのため「筋トレ」と「食事制限」両方行うことをオススメします。
コメントをお書きください