体験談ですが私はアトピー性皮膚炎がだいぶマシになりました

私は高校生のときにアトピー性皮膚炎になりました。
最初はなんか顔かゆいなあ、身体かゆいなあ、ぐらいだったのですが、少しずつひどくなり一時は寝てるときに掻きすぎて顔が血だらけになるほどでした。
かゆい、そして掻きすぎて痛い、それが原因で夜中に目が覚めるのはしょっちゅうで、本当につらい毎日でした。
ですが今は「元海さん肌キレイですね」と言われるほどになりました。
今思い返すと運動を始めてから徐々に良くなっていったように感じます。
運動をして新陳代謝がよくなり老廃物を外に出す。
そしてたんぱく質の摂取を意識するようになりました。
これは当時は筋肉を付けるためにとしか考えていませんでしたが、たんぱく質は肌をつくる材料でもあるのでそれも良い方向に働いたのでしょう。
そしてだんだんと肌がきれいになっていき、毎月のように行っていた皮膚科も今では年に1回行くか行かないかです。
これは私の体験談なのでみんながそうなるとは言い切れませんが、運動をしてたんぱく質の摂取を意識する。
これだけでも意識してみて損はないのではないでしょうか。
コメントをお書きください