
ベンチプレスにおいて男性の方だとまず目標は自分の体重と同じ重量を挙げること、次に目指すのは100kg挙げること、という方は多いのではないでしょうか。
とはいっても普段はもっと軽い重量で10回3セット~といったかんじで行うことにはなると思います。
では、なんkgの重量を10回挙げれれば100kgも挙げれるようになるのでしょうか?
10RMテストというものがあります。
10RM、つまり10回ギリギリ挙げれる重さは1RMの75%。
なので75kgを10回挙げることができれば100kgを1回挙げれるという計算になります。
とはいっても!
単純に75kg10回挙げれたからといってイコール100kg挙げれるわけではないでしょう!
まず神経系の適応。簡単に言うと重さへの慣れです。
持ったことのない重りを持つと重く感じますよね。でも2回目はあまり重く感じなかったりします。これは筋力がついてというよりは重さへの慣れの部分が大きいです。
他にも得意不得意もありますよね!
瞬発系が得意、つまり重い物を1発ドーン!!!が得意な方もいれば、軽い重さを高回数挙げるのが得意な方もいます。
ですので75kg10回が目安にはなりますが、あくまで目安。
それで100kg挙げれるかはその人による…ということです!
コメントをお書きください