
ボディビルダーの筋肉に対して「使えない筋肉」という言い方をされることがあります。
おそらく「筋肉あるのに野球下手」とか「筋肉あるのにサッカー下手」みたいなことなんでしょう。
つまり「スポーツに使えない筋肉」ということを言いたいんでしょう。
まあこれは論破するのは簡単ですね。
「ボディビルダーはボディビルで使える筋肉を鍛えている」
はい、これだけのことですね(笑)
野球やサッカーをするために鍛えているのではなくボディビルに出るために鍛えているんだから、それがボディビルダーにとっての使える筋肉ということです。
そもそも使える使えないを「スポーツ」のひとくくりなのおかしくないですか?笑
スポーツといってもスポーツによって使える筋肉は違うじゃないですか!
例えばお相撲さんは相撲の為に使える筋肉だけどサッカーにおいては使えない筋肉じゃないですか!
なのでボディビルダーにそれを言うのはお門違いなのです。
まあ、サッカー選手がボディビルダーやお相撲さんのように鍛えて走れなくなってしまっては使えない筋肉ですが(笑)
コメントをお書きください