
漢は背中で語れ!!!
頼りがいのある広い背中をつくる筋トレ種目ベントオーバーロウ!
【種目名】ベントオーバーロウ
【鍛えられる筋肉】広背筋などの背中の筋肉
【良い例】
デッドリフトの要領でバーをヒザあたりに垂らした状態がスタートポジション。
胸を張った姿勢を維持したままおへそあたりにバーを引く。
重力の方向を考えると上半身は地面と水平を保ち真下から真上へバーを引くのが理想だが、柔軟性や体幹の強さによっては難易度は高くなる。自分の出来る範囲でできるだけ水平に近づけよう。
【悪い例】
背中がまるまってしまう。バーを引く際に肩が上がってしまう。アームカールのように肘を曲げてしまう。
【備考】
「ベントオーバー」の姿勢で行う「ロウイング」なので『ベントオーバーロウ』
このベントオーバーの姿勢で行う種目は例えば両手にそれぞれダンベルを持ち腕を外に広げるベントオーバーサイドレイズなどもある。
コメントをお書きください