ボクシンググローブのおすすめ選び方

ボクシンググローブ 選び方

ボクシンググローブの選び方について解説していきます。

ミット打ちやサンドバッグ打ちなどの打ち込み練習を行う場合、スパーリングなどの実戦練習などを行う場合で適したボクシンググローブは変わってきます。

今回は練習内容に応じたボクシンググローブの選び方をお話していきます。

まず基礎知識としてボクシンググローブにはどんな種類があるのかをご紹介します。

そこからどの種類があなたに合うのか?それもお話していきますね。

 

①紐タイプ・マジックテープタイプ

紐タイプはプロの試合などでも使われていてフィット感もいいのですが、自分1人で装着することができません。

練習では着脱もカンタンなマジックテープ式をオススメします。

 

②オンス

ボクシンググローブは8~16オンスの物があります。

オンスとは重さの単位で1オンスあたり約28g、つまり8オンスだと約227g、16オンスだと約454gとなります。

メーカー差はありますが、必然的に16オンスの方がサイズも大きくなりますね。

 

オンスの選び方ですが、まずミット打ちやサンドバッグ打ちの際は8オンスか10オンスの物をオススメします。

プロの試合ではスーパーライト級(63.503kg)までが8オンス、それより上のウェルター級から10オンスのグローブを使用します。

その為練習の際も自分の階級に応じた物を使用します。

 

次にスパーリングの場合です。

スパーリングの際は自身の階級に関わらず12~16オンスのグローブを使用します。

ボクシンググローブは基本的に重い方がパンチ力は弱まります。

重いとパンチのスピードが落ちますし、グローブの中の綿の量も増えて衝撃も和らぎます。

練習ではなるべくケガやダメージの蓄積は避けたいため12オンス以上の物を使用しましょう。

また、破れなどがあるグローブの使用は控えましょう。

破れなどがあると、顔や身体にパンチが当たった際に切れてケガをしてしまいます。

ボクシンググローブのおすすめメーカー

ボクシンググローブを販売しているメーカーは、一般的にも有名なメーカーもあれば、ボクシング用品専門のメーカーもあります。

初心者の方にもおすすめのメーカーを紹介していきます。

①Winning(ウィニング)

Winning ボクシンググローブ

Winningは一般的にはあまり知名度はないかもしれませんが、ボクシング業界では知らない人はいない超有名メーカーです。

というのもWinningはJBCという日本ボクシング協会公認のメーカーなので、国内で行われるプロボクシングの試合のほとんどでこのWinning製のボクシンググローブが使用されます。

 

価格は20,000円~30,000円と高めではありますが、そのぶん品質も良く頑丈で長持ちします。

②Windy(ウィンディー)

WINDY ボクシンググローブ

WINDYはタイのボクシングメーカー。

価格は10,000円ほどからあり、品質も良いです。

Fitness Sceneが無料で貸し出ししているボクシンググローブやミット打ちのミットもWINDY製のものを使用しています。

初めてグローブを買う際にもおすすめです。

③TWINS(ツインズ)

TWINS ボクシンググローブ

TWINSもタイのボクシングメーカー。

元々WINDYと同じ会社だったということもあり、価格や品質も似た印象を受けます。

④ADIDAS(アディダス)

アディダス ボクシンググローブ

今回紹介する中で最も有名なメーカーでもあるアディダス。

実はボクシング用品も出しています。

価格は5,000円ほどからあるので手を出しやすいですが、低価格のものは本革ではないので本革のものと比べるとパンチの音や打ち心地に物足りなさは感じます。

 

グローブだけでなくウェアやシューズなどもひととおり販売しているブランドなので全身アディダスで揃えることができるのがいいですね。

⑤BodyMAKAER(ボディメーカー)

ボディメーカー ボクシンググローブ

ボディメーカーは最近テレビCMなども流れていて知名度が増してきていますね。

今回紹介する5つのメーカーの中で最も低価格で4,000円からあります。

ただ、アディダスのものと同じく低価格のものは本革ではないので物足りなさはあります。

試しに買ってみようという感じなら手を出しやすい価格ですね。

こちらもウェアやシューズも販売しているので全身ボディメーカーで揃えることができます。

パンチンググローブとは

ここまで紹介してきたものはすべて「オンスグローブ」という種類のボクシンググローブです。

これとは別に「パンチンググローブ」というボクシンググローブも存在します。

 

パンチンググローブは親指がグローブから出るようにつくられています。

また、ボクシンググローブに入っている綿(アンコといったりもします)もオンスグローブと比べて薄い設計となっています。

そのためパンチの感触などもよく分かるのが特徴です。

初心者の練習用として使われることもありますね。

 

ですが最初パンチンググローブを使っていてもオンスグローブに買い替える人がほとんどです。

どうせ買い替えるなら最初からオンスグローブでいいんじゃないかなあと個人的には思っています。

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    シーゲル (金曜日, 20 10月 2023 18:56)

    とても参考になりましたm(_ _)m
    ありがとうございますm(_ _)m

  • #2

    塚元斗夢 (金曜日, 20 10月 2023 19:35)

    シーゲルさん》》参考にしていただいて何よりです。

  • #3

    小出拓哉 (木曜日, 09 11月 2023 21:32)

    ボクシングやった事は、ないけどでもやりたいです。殴りたい女性と一緒に教えたいです。